
こんにちは。まずはコメント&拍手ありがとうございました☆お返事はいつも通り
ブロガー様に所でさせて頂きました。拍手は最新の合作娘の紹介記事を中心に
最近の記事や東方やプリキュア記事等に頂け嬉しいです♪今日は予告通り、
一般参加予定の東方紅楼夢カウントダウン4連続東方更新1回目でアリス。
このアリスはなんとなーく秋っぽいかなぁと思って温存したまま早一年半…(笑)
東方ワンドロ作品では比較的初期の物かと思います。フランス人形のような
ウェーブがかった金髪、碧眼に赤いヘアバンドが良いアクセント。イメージ
カラーのトリコロールと白やピンクが彼女にぴったりです。夜風に吹かれた髪、
スカートを押さえている感じです。
アリスと言えば…きんもざ、DC、Fate/EXTRA、ソーマ、そしてプリキュアの
大本命の四葉ありすちゃん!…等々色々な作品に登場する名前ですが…
東方にも登場!やはりプリキュア&東方と言えば…え?この流れデジャぶる?
(笑) 本日もう既に本人様のブログもご覧頂いた方も多いかと思いますが…
おぜう様に匹敵するカリスマ!ブロガー様であり、毎日密度が濃くボリューミー
で愛溢れる記事を更新し続けていらっしゃり、お忙しい中でもたくさん
お話してくださり、私の東方作品もたくさん紹介してくださっている
ぬくぬく先生様のブログ「受け継がれるべきもの」で私の作品をとっても
素敵に紹介頂けました☆ぬくぬく先生様、いつもお世話になっております。
いつも本当にありがとうございます。なので!ここから次のイラストまでは
その記事について、こちらも紹介させて頂きますね。
本日トップ更新のこちらの記事では…夏服から冬服に変わりそうなこの時期、
まさにグッドタイミング!で以前ワンドロで描いたセーラー服ぬえ&早苗を紹介
頂けました☆ やはりぬえは…体のラインが出る、かつ!絶対領域の黒ミニスカ、
早苗はふんわり、とスカートの違いに着目して頂けたり、豊かな感性、と褒めて
頂け嬉しいです♪…そもそもあの作品を描いたのは、ぬくぬく先生様との
東方トーキングで、セーラー服が似合いそうなキャラについてお話した事が
きっかけだったのですよね。個人的に現代っ子ぽい早苗を推させて頂き…自分で
描いたらどんな感じになるかなぁ…と思っていたらワンドロお題に上がり、
その中にぬえの名前のあったので一緒に描いちゃえ!…というノリでした(笑)
ワンドロクオリティーでもやはり喜んで頂けると描いて良かった!と思いますね。
そしてそのご紹介記事の中で!特に皆様に読んで頂きたいのが…ぬくぬく先生様の
ご妄想の中でのぬえ&早苗トーキング!!キャラへの愛はもちろん、キャラの
事をしっかり理解されてないと、こういった会話ってなかなか書き起こせない
と思います。2次創作は私はほぼ絵だけですが…絵だけでなくお話や会話を
考えて表現する事って本当に難しい事だと思うので、いつも尊敬しています!
記念撮影でノリノリで楽しそうな早苗に付き合わされるぬえ。ただの記念写真
では面白くない、と用意したのがあの衣装だった、という…!セーラー服は
命蓮寺メンバーの一人、ムラサが着こなしている衣装でもありますね。
新聞を見た命蓮寺メンバーの反応も想像すると楽しくなっちゃいますね!
現代っ子なイメージ、外界時代の知識からセーラームーン、プリキュアと
いう単語が出ちゃう早苗、に苦笑する文とぬえも面白かったです!結局は
ぬえも着てくれて、微笑んでくれた結果が私の作品…みたいな感じ…?
ぬくぬく先生様、これからも素敵なご妄想を爆発させて下さい!!(笑)
また記事の中では…神子や元記事、更には!過去のぬえ作品にも触れて頂け
褒めて頂けました。1年前のアナログぬえ、そしてそのぬえを紹介頂けた日に
描いたCGぬえも♪アナログぬえを紹介して頂けた日のワンドロお題がぬえ
だったので、新しくまたぬえを描いたのですが…当時ぬくぬく先生様が
色んな角度からのぬえフィギュア画像を紹介してくださっていた事もあって
描けた1枚です。この素敵な偶然は…まさに!おぜう様の運命を操る程度の
能力をぬくぬく先生様が発動されたのでは…?と思ってしまう程!(笑)
今もとっても大切な思い出の1つです。改めて褒めて頂けた上、シメは
グリフォンフィギュアの美麗ぬえ写真!これも見なきゃ絶対損!ですよ~!
更に更に…本日更新されたこちらの記事でもサニーミルク繋がりで先日pixivにも
投稿したスマプリ×東方ネタや三月精記事にも触れて頂けました♪あの作品は…
「東方プリキュア」タグも付けて頂けて嬉しかったですね。でもこのタグの作品は
どちらかと言うと、東方キャラがプリキュアコスプレしていたり、プリキュア
アニメの模写やトレスを東方キャラ化…のパターンが多いので、もっとプリキュア
キャラに東方コスプレしてもらおう!皆そのネタ描いて描いて!と思っちゃいます
(笑)その記事の中で紹介されているカードのルナチャ&サニーは…私が尊敬する
東方絵師様のお一人、桜沢いづみ先生の可愛らしい萌えコンビでこちらも必見!
ぬくぬく先生様は…あれだけ密度の濃い記事を1日に2記事、しかも毎日更新
されていて、いつも本当にすごいです。ブログにかける情熱、そして作品や
キャラへの深い愛情はいつも素晴らしいですよね。今後のご更新も楽しみです♪

それと上半身のみですがもう1枚!こちらは今年のバレンタイン時期に描いた物。
やはり前と違う衣装がいい&2月という事もあり長袖。照れながらも大切な人に
微笑んで、プレゼントを…という感じですね。アリスは他人に無関心、一人で
いる事を好む…等々、自分の中ではおとなしそうなイメージがありますが、
魔理沙とは喧嘩する程仲が良く、なかなか素直になれないイメージです。
やはりそのイメージが強いのは…尊敬している漫画家様のお一人でリンクも
貼らせて頂いている、華々つぼみ先生がお描きになったマリアリ漫画の影響を
今も受けていると思います。ではここからはアリスグッズです!


1枚目は…アリスメインのイラスト本表紙。人形も含めて可愛い、綺麗、かっこ
いい、幻想的、独創的…人形使いの能力を活かした作品もたくさんでした~。
絵師様へのインタビューやアリスに対する熱い思いも読み応えがありました!
下はグッズ絡み。中央のふもふもマスコットはランダムで1つだけ持っていて
可愛ミニキャラアリスがでました!カードは…やはり人形使いという事もあり
(?)藁人形も扱ってますね(笑)それから現在アニメイトで開催されている
東方フェアで手に入れたカード!詳しい内容はこちらのページをチェック!!

全6種類のうち…みょん、フラン、おぜう様をGETしました♪
みょんは桜!な和風な背景、ふわっとしたスカートとフリルが美しい…!
フランは羽1つ1つも美しく可愛らしく、伸ばした手を取りたくなりますね。
おぜう様は可愛いながらもキリッと威厳を感じます。ダブらなければ良いな
と思っていたら…まさかスカーレット姉妹揃ってくれるとは嬉しいです☆
それと紅楼夢については…次の記事でも取り上げる予定ですが、無事にパンフ
購入できました♪その注意書き漫画の中で…なんと!アリスがサークル参加
していて、おぜう様がアリスの作品を大絶賛する姿が面白かったです!
そしてフランの笑顔に癒されました!
それから…こちらのブログでは紅楼夢カウントダウン中、いつもお世話に
なっている方々が続々とお誕生日を迎えます。リア友さんは4日メールで、
ブロとも様には8日メッセージで、それぞれお祝い作品を送らせて頂きますね。
1年に1回だけの大切な1日、私の作品や言葉でほんの少しでも幸せな気持ちに
なって頂けると嬉しいです!これから仕上げ作業もしますね~。
次回語るキャラはしりとりみたいな感じでアリス→○○→○○になってくれます
(笑)○○の中はいずれも漢字、2人はおそらく…大きな共通点があるだろうなぁ
と思っている2人ですね。それと紅楼夢のパンフやサイトについてもしっかり
紹介できたら良いなぁと思います。カウントダウンで少しでも宣伝できたら幸い
です!今回の記事はなかなかのボリュームの記事になりましたね(笑)お付き合い
くださった方、長文読んでくださって本当にお疲れ様でした!次は火か水辺りに。
訪問ゆっくりめで失礼します。では読んでくださりありがとでした!