
こんばんは。まずはたくさんのコメント、ありがとうございました☆皆様FC2
のブロガーさんだったので、各管理人様の所でさせて頂きました! そして
以前早苗記事でも触れた時のように、「受け継がれるべきもの」のこちらの
記事にて、私のハロウィントワはるを始め、ブロッサム、祈里等素敵に紹介
頂けました☆ ぬくぬく先生様、いつも本当にありがとうございます!
ちなみに5連続プリキュア更新については…プリキュア内で更にカテゴリ分け
してる都合でカテゴリからでは分かりにくいと思いますが…11月の記事一覧を
クリック頂ければ一目瞭然かと(笑)11月は何気にプリキュア6回更新(笑)
それとアクセス解析で気付いて嬉しかった事があり…こちらもひっそりお返し
させて頂きました~。また近いうちにご挨拶もさせて頂ければ良いなぁと!
拍手はプリキュア戦利品2を中心にありがとです!楽しんで頂け嬉しいです♪
今日は少し古めの美少女ゲーム「D.C.~ダ・カーポ~」より猫耳メイドな鷺澤
頼子。この作品のお気に入りヒロインの一人で、可愛く清楚な見た目はもちろん、
控えめで優しい性格も大好きです! 公園で主人公に助けられた事がきっかけで
主人公の家にメイドとして居候する事になり、始めは…メイドなのは見た目だけ、
料理も洗濯もできず、掃除機で自分のスカートを吸い込むというお約束の
ある意味仕方なく…それでも努力し、家事も一通りこなせるようになり、
本当に一家に一人欲しいメイドさんに成長してくれました。
この姿は…作品内でもキーとなる、願いを叶える魔法の桜に猫の頼子が願いを
込め、それが実現した姿。作品終盤では…桜が枯れる=頼子にかけられていた
魔法が解けて、頼子は猫の姿に戻ってしまいます。D.C.アニメでは2回程
泣いたシーンがあるのですが、そのうちの一つが…頼子が人間の体でいられる
最後の日、主人公との思い出作りを楽しんだ後、自分の正体を告白し、主人
公の前から姿を消すシーンです。最後まで自分の事より主人公の身の回りを
心配し世話を焼く姿、そして主人公に想いを伝え、別れの口付けする直前に
桜が舞って姿が消えてしまう切ないシーン、今回のブログタイトルにした
この姿の頼子が残したこの台詞も、今でも心に焼き付いています。
原作未プレイなので調べた感じ、この作品は原作とアニメでは大きな相違点が
あり…この姿の時の頼子はアニメでは本来の猫の頼子の魂、心でしたが…
原作では「体は頼子だけど、魂は飼い主である美咲が乗り移った状態であり
その間美咲は意識不明で入院中だった」という…。この違いは後で知ってから
驚きましたが、アニメ独自の設定もこれはこれで良かったと思います。
その理由は…個人的にアニメで頼子が元の姿に戻る直前、主人公が言った
「頼子さんは頼子さん」「勇気を出したのは頼子さん」と本来猫である
頼子に対して言った言葉が好きだから。そして頼子が主人公の前から
姿を消した後、猫の姿に戻り、飼い主である美咲の元に帰った後…美咲の
膝の上での幸せそうな様子から全てを悟った美咲が優しく頼子の体を
撫でる姿が幻想的で美しく描かれていたからですね。
今回頼子を描いたのは…前々から描きたいと思っていたキャラの一人ではあり
ますが…やはり今年10月末の事があったから。他のブロガーさんは既に触れて
いらっしゃったり、ご存じの方も多いと思いますが…声優さんの松来未祐さんの事。
自分にとって松来さんといえば…ヤミ帽のミルカ、φなる・あぷろーちの明鐘、
マリロワの世羅といった守ってあげたい妹系の可愛い女の子はもちろん、
W~ウィッシュ~の智、らき☆すた萌えドリルのみなみちゃん…クールな女の子、
更にはプリキュアシリーズの妖精役(ちゃんと見ていなかった初期の頃なので
詳しく語れないですが…)も演じられていましたが、やはり自分の中で松来未祐
さんといえば、D.C.~ダ・カーポ~の頼子だったので、この機会に語らせて
頂きました。松来未祐さんのご冥福をお祈りしています。
D.C.~ダ・カーポ~についてはキャラやストーリーについてまだまだ語りたいの
ですが、それはまたの機会に…!次の更新はおそらく土曜で東方のワンドロの
ログかな。訪問のお返しは明日中心に。では読んでくださり、ありがとでした!