fc2ブログ

五月雨日記<仮の宿>

イラスト+漫画やアニメの感想等。 最近はプリキュアと東方多めです。

男の子…?



こんばんは。まずは黄キュアパーティー記事を中心に拍手ありがとうござい
ました☆pixivでも好評頂け嬉しいです!そしてリクして下さった方にもご覧
頂け、最近の記事からも黄色四天王は相変わらずのようで安心しました。
それと余計な事を書いたせいでする気が失せてしまったら、と思っていた
件も大丈夫そうで良かったです。当たり前の事かもしれませんが、コメント
消さないで残してくださってありがとうございました。すぐ削除される
かも、と思ってました…。長い前置き失礼しました。

今日は…ジャンプ連載中の将棋漫画ものの歩より、ミニ桂司&香月。大好きな
コンビです!一局目から桂司に対しドSな香月は…ニ局目でも通常運転でした(笑)
それで…ニ局目を読んである方とものの歩について語っている時に…私はある
思い込みをしていた事を自覚しました…。それが今回のブログタイトルにも関わる
香月の性別。一局目は完全に女子として捉えて感想書きましたが…読み直すと
男子の可能性が高い事が判明しました…(滝汗)いやどっちでも良いんですけどね!
香月が香月である事には変わりないし、どっちでも好きなんですけどね!


ちなみに言い訳しちゃいますと…実は桂司が主人公にフェチの話をした時に
桂司「フェチでもいいぜ 巨乳好き?」 主人公「い いえ…」
桂司「香月は鎖骨だぜ? ありえなくね?」 香月「ちょ (対局)時計止めて」
と香月が次のコマで無表情で思いっきり桂司の首を絞めるのですが…
一般的にはおそらく、香月が自分が鎖骨フェチだという自分の好みを暴露され、
それを否定されてからかわれた事に怒っての行為という解釈だったと思います。
読み直したら、それが普通だろうなぁと。(それにしても何故桂司は
香月が何フェチまで把握できてる…? 香月は自分の好みを聞いて答えて
くれるようには見えないのに…やはり二人はそれだけ仲良しという事…?)

でも先週までは…個人的な解釈としては鎖骨=胸がない香月に対してこいつは
女なのに貧乳過ぎてありえないよな、骨しかないよな…的にとらえ、それで
香月は自分の貧乳をからかわれて怒って首締めた、と解釈してしまったと
いう…!  そうとらえたのは私だけしかいねーよ…!
それと桂司がアレな本の隠し場所を主人公に教えた時に「みなとに見つかるなよ」
と、みなとちゃんの名前だけ出して香月の名前を出さなかったのも…香月が
男子なら自然かも…? ちなみに先週までの私は、桂司のその秘密は香月には
とっくにバレてて、口止めしてもらってて弱み握られてる、と解釈してました~。
後、個人的に…むさ苦しい、が女の子が使う単語のイメージが強かったです。
そして女の子だと解釈=みなとちゃんと同室だと思ってました…!


…という事で、始めから香月が男キャラだと思って読んでいる読者さんも
多かったと思いますが、ネットでの感想を見た所…私以外の方で女の子だと
思って感想書いていた方も何人かいらっしゃって安心しましたね(笑)
いやだって香月可愛いもん!(笑)ボーイッシュな女子だと思っちゃうって!
その方も指摘&香月男子だと思われたきっかけが今週のみなとちゃんの発言。
香月に対して「女々しい」って言ってるんですよね~。これは普通女子には
使わない、という訳で。でもやはりはっきり性別書いてないので、完全男子
確定とも言えない気がします。いつかはっきり分かる時がくるかな…?


…とまぁここまで香月の性別論だけでも結構語りましたが(笑)ここからは
第ニ局の感想を。まずは連載2回目という事でセンターカラー!!
将棋漫画らしく、皆名前の由来になった大きな将棋の駒持ち。みなとちゃんが
「と」の駒=名前の由来は…やはり歩兵の裏、と金だったのですね…!
主人公の名前の由来・歩兵の裏のと金が名前の由来=みなとちゃんは主人公と
何か関係が…?それとも作中でヒロインになりそうだから…?相変わらず
興味なさげで伏せ目がちな表情、けしからん格好(笑)…胸元、生足眩しいです!
そして銀雅お兄様は後ろ手でクールで格好良い。香月は「てめぇはでしゃばんな」
という感じで桂司の顔の前に駒出してるのも良かったですね。

本編ではまず…プロ棋士を目指す!と宣言し将棋の猛勉強する主人公・信歩に
みなとちゃん「私は信歩(アレ)潔くて好きよ」…冷めた表情でのデレ発言キター!
この台詞には恋愛感情は皆無でしょうね。さらりと好きと行っちゃう意外性に
ドッキドキでした…!あぁぁやっぱりみなとちゃん好きだぁぁぁ!!私も好きだと
言ってもらいたい…! ちなみにそのコマで主人公に今更プロ目指すの無理、と
言う香月に「女々しいわね…」と言ってるのですが、この「好き」のインパクト
が強過ぎて最初流してました(笑) なのでこのコマ初見は恋愛感情がなくても
ガールズトークみたいな感じで言ったのかな、と盛大なる思い込み満載でした(笑)

そして主人公が将棋にのめり込み過ぎて…学業が心配になる金ちゃんの気持ちに
共感でした。将棋は決して信歩の父の考えるような「変な遊び」ではないけれど
個人的にはいくらまっすぐ生きるにしても、学校の勉強を頑張ってくれないと、
私の中で主人公の株が大暴落しちゃいそうです。金ちゃんが涙目ながら「将棋…
禁止ーッ!!!」とちゃぶ台返しのごとく、主人公を止める姿は「26歳までに
プロにならないと年齢制限で退会」「将棋に全て捧げてきた人生が 白紙になる」
…普段はにこにこ温厚な金ちゃんが10年間プロ試験に合格できなかった将棋の
世界の厳しさ、主人公の今後の人生を考えての思いからの行為なんですよね…。

それからプロ試験でスーツ姿に着替えた銀雅お兄様&金ちゃん。銀雅お兄様
スーツ姿似合いすぎ格好良すぎる…!金ちゃんは…ごめん、ホストっぽいと
思ってしまった…(苦笑) そして「自分のために止めてくれた」と主人公は
将棋をやめようとするも桂司は…主人公の将棋に対する思いを尊重。
「夢なんて全世界に否定されて当たり前 耳貸すんじゃねぇ!!!
 お前がやりたいか どうかだろ!!!」は熱かったですね~。チャラいように
見えてもやっぱりお兄さんだなぁ。「そこにゃ 行かせないぜ」のニッとした
表情、「くっ くっ くっ くっ」と罠にかかった主人公を涙目で笑う表情も
本当に楽しそうで可愛かったです…!

十枚落ちのハンデがあった事もあり、勝ったのは主人公。「…なんかムカツク」
とほっぺつねるみなとちゃん可愛い…!私もつねられたい(笑)それと何より
 デ レ 香 月 様 キ タ ー ! ! 厳しい言葉を連発するも
「…ま 定跡を覚えたら …伸びるかもね」&メモる主人公に真っ赤になって
「おいメモんな!!」あぁぁ香月様可愛いマジ可愛い…!その後は桂司に安定の
ドS(笑)「今桂司 すごい無様だよ わかってる? ホントは掃除したかったん
 だろ? このドM」(笑)今回判明しましたが、入会は桂司は一発合格だけど
香月は2回落ちてるんですよね…正直この事実は驚きましたが、それもあって
香月は特に桂司にキツく、嫉妬している部分もある故かも…?と思いましたね。


それと今週の主人公について。「そっちか~い」と自分で自分につっこみ入れる
><の表情、「楽しかったです」の表情、取った駒が打てる将棋のルールで
攻められて混乱する表情、桂司の罠にかかった時の表情も良かったです。
謙虚な姿勢は相変わらずで金ちゃんの気持ちをしっかり受け止め考えたり、トイレ
掃除を手伝おうとしたり、止められたのに将棋をしてしまった事を謝ろうとする
姿勢も好感が持てましたね。今まで反応の遅さから日常のコミュニケーションが
上手くいかなかった主人公が 将棋は「自分の答えを待ってくれる」
「全力で向き合ってくれる」と主人公が感じた、当たり前ではあるけれど
将棋の良さを感じるシーンも好きです。それから今回は特に将棋用語
(平手、詰み)をしっかり欄外で補足してくれたのが嬉しかったですね。


…今回は香月の性別論からニ局目の感想まで、かなり語った感がします。
正直、予想通りではありましたが…やはり自分の中で池沢先生の存在ってかなり
の物なので…今後もものの歩については結構語るんじゃないかなぁと。かつては
池沢先生の初連載・クロガネメインでやっていたこのブログ、その時を同じ
ような感じにまた戻っていく可能性も否定できない気が(笑)今後週刊連載で
ここまでがっつり感想を書けるか分からないですが、今後も全力で応援します!

昨日は10時過ぎまで残業で体力少ない上に明日は休みだけど残務処理で出勤…
それが落ち着きましたら、訪問たくさんしたり、常連さんにコメント残したり
したいです。ではここまで読んでくださり、ありがとうございました☆
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://samidarekari.blog.fc2.com/tb.php/512-666cb835
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)