fc2ブログ

五月雨日記<仮の宿>

イラスト+漫画やアニメの感想等。 最近はプリキュアと東方多めです。

今年もひっそりと。



お久しぶりです、こんばんは。しばらく仕事優先の生活だった事もあり、
更新滞ってしまっててすみません(汗) まずは拍手ありがとうございました!
拍手も嬉しかったのですが、特に先週の土曜は過去記事もたくさん見て
頂けたようで嬉しかったです☆ 今日は毎年恒例のひっそりお祝い更新、
今年はKanonの真琴をカラーで描いてみました。次の段落は私信を少し。

もしこの記事を見てくださっていたら、今年もお誕生日おめでとうござい
ます!! 昨年最後の更新を見た感じ、年末は色々と大変な事があったそうで
ひっそりと心配なのですが…微力ながらも素敵な1年になる事をお祈りして
います! 昨年も一昨年もKanonの嫁キャラでお祝いして頂いているので、
今年は私もKanonの方で!…と思い立ち、真琴を描いたのですが…嫁キャラ
を勘違いしてたら…本当にすみません(汗) 雪の中祐一と雪合戦したり、
ベールをかぶった絵が今も印象的でして…! 確かその時の記事にKanon
では特に真琴がお好きとあった記憶がありまして。それで真琴に。
ごっ…ご迷惑でなければ、受け取って頂けると幸いです…!

真琴は服装は上着がボーイッシュな感じで、初期ラフでのズボン姿も合って
ましたが、黒のミニスカート+生足も元気な感じでぴったりですね。肉まん
大好き!…という事で、大好きな肉まんでご機嫌&半分はプレゼント!
という感じで描いてみました~。真琴ルートでは…だんだんと弱っていく
姿が見ていて切なかったです。丘の上での結婚式では、ベールをかぶった姿が
幻想的でしたね。実は数年前ゲーマーズの福袋買った時、トレカ1box当たって
スーパースペシャルカードが真琴のウエディングドレス姿でした!
その時のドレス姿も可愛くて綺麗で、今も大切に保管しています。

それと京アニ版では別の私服姿もたくさんで、よく似合ってました♪
京アニ書き下ろしでお気に入りなのは美汐との2ショット! ピロを抱っこ
する真琴の微笑みはもちろん、後ろから真琴を抱き締める美汐の母性の
ようなものを感じる表情が素敵でした…! 他人を遠ざける印象の強い
美汐ですが、優しい所もあって…Kanonは本当に攻略ヒロイン以外も
魅力的なキャラクターばかりだなぁと改めて感じました。


冒頭で少し触れた仕事優先、というのは…先週は休日出勤したり、一昨日の
新年会の用意があって、それに予想以上に時間を取られてしまいました(汗)
…その割にtwitterには浮上してたじゃないか!…と自分にツッコミなの
ですが。当初は先週、応援の日に早く帰れる予定があってその時で良いかな~
…と思っていたら、その日は転出の書類進めたくてわざわざ自店舗に寄って
帰りが遅くなって…それで結局平日更新できず、結果10日程放置でした(汗)
その分、仕事の方では良い事もありました☆ 上が挙げていた「応援ノルマ
投薬80枚」を初めてこなす事ができたり、とある店舗への転出も成功し、
不動在庫を減らす事ができたり、新年会も色々準備に手間取りましたが
無事にすんで…充実感もありました。今週は…先日から残っている課題が
ありつつも、遅番という事もあって平日更新もできそうです。
ではでは読んでくださり、ありがとうございました!!
スポンサーサイト



ハイキュー!!9巻感想



こんばんは。まずは拍手ありがとうございました! 個人的にも気に入って
いる1枚で押して頂け嬉しいです♪ pixivとtwitterのプロフ絵にするかも?
今日は写真になってしまいましたがtwitterにも出していたハイキュー!!の
仁花ちゃん。9巻から活躍の新マネージャー。緊張して真っ赤になって
あたふたしながらも一生懸命な姿が素敵です! お母さんはバリバリの
キャリアウーマンという感じでしたが、娘の成長に嬉し涙な姿が見ていて
微笑ましかったですね。秘書?の方も良い味出てました!

仁花ちゃんには共感する部分も多くて、潔子さんに見とれてよく分からない
状態で思わず返事したり(笑) 潔子さんファンを恐れてビクビクしたり…
落ち着きのある潔子さんとは対照的。潔子さん、笑顔が増えましたね!
この巻が1番笑顔も出番も多いのでは、と思う程で意外に歯を見せて笑ったり。
部員の事を誇らしげに語る姿が素敵でした~。潔子さんファンは大満足♪

勉強回では…黒スガさんの「まあこれで授業中寝てたら マジ覚悟しとけよ」
が面白かったです。真面目に授業受けても分からない所だったら、スガさんは
優しく教えてくれるんだろうなぁ…勉強教えてもらいたい!! それと
今回は魅惑の着替えシーンまであってスガさんサービス嬉しかった…!(笑)
西谷の問題も紀男も無視した回答には思わず電車の中で爆笑でした←かなり
怪しい人 縁下のツッコミも面白かったです♪ そして田中のお姉さん・
冴子姐さんマジ格好ぇ! 太鼓の時はサラシ姿!「ビバサラシ」は西谷に
マジ共感! 車でわざわざ送ってくれる所も格好良かったし、
「小さな巨人」との思い出も好きだなぁ。いつか描きたいです☆

音駒も再登場で部員の制服姿が嬉しかったです♪ リエーフ登場で犬岡君が
控えになったのは残念でしたね。でも優生君と一緒に元気な姿が見れて
良かった! 牛若は「尽くせ」と言うタイプなのが意外でした。…はっきり
言って想像してたより偉そう(笑)しかも大王様以外、青城選手は弱いだと…?
これは是非日向達に牛若倒して欲しいですね。

ドラマCDの方はアニメ放送まで楽しみ取っておこう、という気持ちもあって
結局買いませんでした~ …というか、店舗に既になかった感じで
さすが人気!…と感じました。小説版はまだしっかり読めてないですが、
他校の様子も見れたり、まさかのファンタジーパロもあったのが嬉しかったなぁ。


お仕事で10時位まで残業しても残業代でない上に、上は数字で判断するから
もっと働くようにと言われたりで…ちょっと余裕ない中の更新でしたが、更新
できて満足です。今度は週末にも更新できたら良いなぁ。できれば次か
次の次のはワルロマの単行本&アニメ感想まとめたいのと、もしかしたら…
今月1回は頂き物更新できるかも、です! 実現するかは分からないですが
後者の方は期待して下さい(笑) では読んでくださり、ありがとでした!!

描いてもらえた色彩で



こんばんは。少し間が開いてしまいました(汗) まずは拍手ありがとう
ございました! 頂けた拍手からも、今後もペン入れ&カラーに挑戦しようと
いう気持ちになりました♪ 今年は少しでもカラフルなブログにしたいです。
今日は今年初めてのCGカラー、ぶっちゃけこの娘が今年CG初カラーになる
とは自分でも驚きのオリキャラ・エルヴィー。…というのも今月10日まで
カラーが決まっていなかったからです(苦笑) 今月10日に決まった、という
のは…なんと今月号のコンプティークで常連さんにカラーで描いて頂けた
からでして、これを公式カラーで採用しよう!と(笑) コンプに掲載された
私の絵は白黒で、私の中では髪飾りと羽、髪の色はなんとなくイメージ
できていたのですが…その他は考えていませんでした。その方の作品を
拝見して落ち着きのあるピンク色がすごく合うなぁと感じました…!

機会がありましたら、皆様にも今月号のP334をチェックして頂きたいです☆
とても可愛らしく描いて頂けた上、前々から可愛らしく華やかな絵を描か
れる投稿者様だなぁ…と思っていた方だったので、驚き&更に嬉しかった
です♪ 今コンプティークではCG投稿できないので(プリントアウトすれば
できない事もないのですが色々変わってしまうので…)お返事投稿はコピック
塗りの予定です。その方の娘さんとのコラボ絵で! 今回は自分でも今すぐ
カラーで描いてみたい!という欲望に従ってCGで仕上げました。設定的には
あまり笑わないタイプの子なのですが、笑顔の絵の方が多くなりそうな(笑)

やはり自分の創作したキャラクターを気に入ってもらえる事は幸せな
事だなぁ…と改めて感じました。更に描いてもらえる事が嬉しくて、
今年も色々な方とお互いの創作したキャラクターを描き合っていきたい、
と感じました。コンプから離れようと思った時期もあった為、昨年は
コンプでよその子さんを描こうとしなかったけれど、今年は昔みたいに
もっとよその子さんを積極的に描いていきたいですね。例えそれが
描き「合い」にならなかったとしても。…もちろんtwitter上でも!


少し近況を。年始の4日間は大型店舗の応援でしたが…意外に空き時間も
あって、想像よりはなんとかなりました~。患者さんがすごく多くても回転が
早く、前が少しつかえても少ない薬の人だとすぐに出る事に感動でした。
…ちなみに金曜は自店舗で、一人だけ年始の挨拶、そして薬少なくても
前つかえたら止まりまくりな現実に「自店舗に帰って来たなぁ」と
感じました。…どうにかしたい自店舗の現実です。次の更新は平日どこかに
できればなぁと思います。今から寝て起きた後、色々書き溜めたいですね。
ではでは読んでくださりありがとうございました!おやすみなさいです~。

あえて修正もなしで



こんばんは。まずは拍手ありがとうございました! 今年最初の更新記事に
押して頂け嬉しいです♪ 今日の絵は…先日少し触れたtwitterの
「深夜の真剣お絵描き60分一本勝負」で描いたGA(ギャラクシーエンジェル)
のミント。元々GA好き、60分で描くのに挑戦してみたかった、フォロワー
さん主催…という理由があって、珍しく時間を測って描いたものです。
30分でペン入れ途中までで(私の場合は1本の線に見えるものも重ねてます)、
このままのペースでは完成危ない!…と途中から先に色を塗って、後から
またペン入れ…と慌ただしい感じで仕上げた1枚です。

元々ペン入れすると、絵が変わってしまう事、シンプルになってしまう事も
あって苦手だったのですが…タイミングやジャンルの事もあってか、意外に
この絵が今までで1番反応頂け驚きでした~。改めて見ると、やはり直したい
部分はたくさんなのですが、タイトル通りこのままで。塗りの事を誉めて
頂けて、前よりも少しペン入れとカラーに自信が付きました☆ カラーは
ほぼCGにしていたのですが、コピックでグラデーションを表現するのも
楽しいなぁと。部屋に昔箱買いしたコピックセットもあり(バラと合わせて
150色程)、使わないともったいないなぁ…と思っていて、自分にとっては
嬉しい変化でした。このブログでも今後、ペン入れ、コピックカラーの
イラストを公開していければ良いなぁと思います。


GAは今までこのブログでは語った事ないですが、好きな作品で…今はPNが
変わってますが、かなん先生の可愛らしいイラストも大好きで画集も
持っています。ミントは見ためは小柄で可愛らしいのですが、毒舌な所、
人の心が読める故の葛藤が気に入っています。ラブ系ではないですが、
原作のクロミエとの会話も好きですね。最初設定で「コスプレ好き」と
あったので、おおぉぉ!…と思ったのですが、私が考えるコスプレとは
違っていわゆる「着ぐるみ」の事でして(笑) おぉ…それもコスプレか…
みたいな感じでした(苦笑) 気ぐるみにうっとりする姿は面白いです。

今回は60分という事で服装、髪型も考慮してミントにしましたが、本命は
ヴァニラ!! 選ばなかった理由には、以前フォロワーさんにプレゼント
した事もありました。クールで真面目、くるくるのポニーテル、フリルが
ついた制服がとても可愛らしくて…! ほんのり微笑んでくれた時の笑顔も
素敵なのですが…個人的には、以前4コマで描かれていた蘭花に
こそばされた時の、すごく困った顔!! …あれは反則でしたね(笑)
原作ではうさぎ?でしたが、アニメではノーマッドというピンクの
ぬいぐるみを抱っこしている姿が愛らしかったです~。
それとゲームでのメイド服&「あーん」の破壊力もヤバかったです!

他には真面目な大和撫子、ちとせもすごく可愛い! 確かゲームでは
寝ぼけた時に満面の笑顔でレスターに抱き付いて(笑) 面白かったですね。
後、機会があれば描きたいのはフォルテさん。原作で泣いた蘭花に
帽子をかぶせるシーンが大好きで今も印象に残っています…!

明日からはお仕事でこのブログの更新も次は週末かなぁと思います。
明日は自店舗でなく、4日連続で他店舗の応援、しかも地域内でも
1番の大型店舗…! 新年初出勤というだけでもドキドキなのに
まさかの…! 見学には行った事があるとはいえ、初めての店舗で
心配も多いですが頑張ってきますね。またすぐに3連休もありますし!
ではでは読んでくださり、ありがとうございました☆

新年初更新



あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。今年も
引き続き、このブログを続けていきたいと思っております。今この記事を
読んで頂けている事もですが、昨年更新分の記事にたくさん拍手ありがとう
ございました!! 今年も皆様に少しでも楽しんで頂けるようなブログに
できれば良いなぁと思います。

今日の絵は…リア友宛の年賀状が東方の小町だった事もあって、今年は
こっちも小町でそろえよう!…という事で、上田キク先生の初期作品
「懐路堂目録」より蔵小町。この作品で1番好きなキャラクターで「因縁」
を買い取る店・懐路堂の紅一点。店へと誘ってくれる、赤い着物が似合う
市松人形で、店主の腕に乗る大きさも可愛いです。過去のある出来事から
責任を感じている破駄琴に、断れない事を分かって笑顔で頼み事をしたり
別の人に誤解されるような事を言ったりする姿が面白いです♪

1巻では幸せな過去と哀しい過去が判明。人形だけど妹のように可愛がって
くれた正吉との話に心温まりました。正吉を想って流した涙もとても綺麗で
彼を思い出しながら「名を呼んでもらうのが好き 話しかけてもらうのが好き
やさしい人を思い出すから  私 幸せだわ」という台詞がお気に入りです。

破駄琴は笑う時は笑うけど、笑わない時は本当に笑わない子だったので、
笑顔が少ない回での、ふとした笑顔が魅力的です! (…分かりにくくて
すみません) 小町の頼みを断れなかったり、怒った時にお菓子に釣られる
姿が面白かったですね。作中では「変な服」とは言われていましたが、
格好良くてよく似合っていると思います♪ ポニーテールな長髪も!!
「友達なら縁を切ってはだめだ 会えなくても続いた関係ならなおのこと
 忘れるのはきっと苦しい」という台詞が今も印象的です。

他のキャラは…不思議なちびっ子・閑古は可愛くて癒されました~。
クールな店主は最後に探していた因縁に辿り着く事ができて良かったですね。
2巻表紙にも登場した先代の店主は、ほとんど出番がないまま終わってしまい
ましたが…謎が多いからこその先代、そして「懐路堂」なのだと思いました。

個人的に上田キク先生作品の中ではかなり「真面目」な印象の作品でした。
…個人的なイメージは「キラ☆キラ」のコミカライズ、「〆切様」
「真田ハートブレイド」の作風だったので「ギャク少ない!」
「男の娘がいない!」「ヤンデレがいない!」…と衝撃でした(笑)
「アラド戦記」も昨年ようやくキク先生コミカライズ版を読みましたが、
こちらの作風は懐路堂と3作品の間という印象で、ギャグ要素強めでした。
amazonのおかげで昨年、上田キク先生の漫画版作品を制覇できましたが…
懐路堂が1番、男キャラが見た目、性格格好良いです(笑) 他の3作品の
男キャラは…むしろ可愛い、綺麗系なので! 今年は〆切様についても
じっくり1記事使って語りたいです。後、今の連載作品も単行本が出たら!

今年の年末年始は好きな事ばかりしていた気がします。色々な方とお話でき
ましたし、コンプ投稿絵も進みました~。投稿絵は個人的に納得のいく出来に
なって良かったです☆ 後は「深夜のお絵描き60分」! これについては
今度そのジャンルについてもまとめて語ろうかなぁと思うので、その時に♪
次は日曜日に更新予定です。ではでは読んでくださり、ありがとでした!!