fc2ブログ

五月雨日記<仮の宿>

イラスト+漫画やアニメの感想等。 最近はプリキュアと東方多めです。

BCも更新!

tadaya.jpg

masaharu.jpg

こんばんは。まずは全然更新していない間、最新記事に拍手ありがとうござい
ました! たくさん押して頂けて感激です♪ コメントもありがとでした☆
お返事は「続きを読む」からお願いしますね。では久しぶりなので軽く近況を。
3回目の模試も乗り切りましたー! と喜ぶのも束の間。国家試験まで後2週間と
少し。授業もいっぱいいっぱい詰め込みで毎日ひぃひぃですが、今日は少し息抜き
で自分でも驚きの一挙3記事更新(笑) ぶっちゃけた話、下のががしぶだけでも
良かったのですが……これからまた国家試験まで更新停止=あの絵が1番上だと
恥ずかしくて死にそうだからです(笑) こっちの記事は縮小の都合もあって
こっちが上の方が恥ずかしくない!……という事で。絵はpixivには大分前に投稿
した物と同じ、本日更新分の3章から登場、BC本編より正也(ただや)と雅晴です。

正也については……勘の良い方は一発で正体が分かるかもしれません。
分かるように書いているのが、引っかけかどうかは秘密ですけどね!(笑)
普通の変身モノと違って変身後は全く姿が違うので、どうなってしまうやら……。
雅晴はあそこでどこまで言っちゃうのかで悩みました(笑)
……爆弾発言のせいで、雅晴の方がキャラ的に印象に残るかもしれません。
椿以外の子には、あんな直接的な言い方しないはずなんですけどね(汗)
二人共、椿については各々色々知っている感じで……今後椿にどんな風に
絡んでくれるか、楽しみにして頂ければ良いなと思います。

正也は今回も少し仄めかした感じで書いてますが、かなり重い過去があったり
幼い時のトラウマもあって、精神的に1番もろい子。でもよっぽどの事が
ないと他人に頼らない子で、後半それを一気に崩すのが楽しいです(笑)
雅晴はとにかく奇妙な縁の集大成、みたいな感じですね。もてるけど誰とも
付き合わない、他人の恋路ばかり応援するのもちゃんと理由があります。
それが『彼』の影響だったりして……?

ちなみに2章までのお話をまとめると…(一応反転)

主人公の椿は恋愛経験がない巫女。ある日血塗れで降ってきた剣士・蓮を助ける為
「RPG化(=魔法のゲームのキャラクターに変身)」する事に。変身後の姿は変身前と
全く変わらなかったが……魔法が使えるようになり、どうにか蓮を助ける事に成功。
その後蓮からお礼として口移しで魔力を返され、それがきっかけで椿は蓮を好きに
なってしまう。その翌日、親友の雷音もゲームのプレイヤーだと知り、ゲームの
世界へ。そこで桃がライバル視している魔導師の竜、桃や竜とも仲良しな癒し系
僧侶の碧、椿と同じくゲーム内で恋愛している魔法使いのリア、そして椿を知って
いる上、蓮と何か関係を持つ昂……に出会うのだった。……という感じですね。
興味があればBC本編読んでみて下さいね! 

それと今月号のコンプでは久々に色々載せて頂けて嬉しかったです☆ まず風月
名義のハガキはようやくお礼ができて良かったです。キャラは雷音&桃+召喚
モンスター。雷音は冬なのでセーター着てます。5、7月号分まとめてお礼を
書いた時は没になってしまったので、今回リベンジできて安心しました~。
ペン入れしてない&汚いですが、嬉しい気持ちが皆様に届いていると良いなぁ。
ちなみに雷音と桃は今回更新分には登場してませんが、次更新分では桃が意外な
姿?を見せるかもです。そして雷音の想い人(=竜)の現実世界の姿は
今日更新分で出ているかもしれない、とだけ言っておきます(笑)
そして秋葉ネタ×2! ティーくん様と初めてお話できたり、アンケのDCⅢ感想
(という名のセクハラ)にもしっかり対応して頂けて大満足ですっ!!

実は最近、ウイルス性の胃炎?みたいなので、あまりご飯が食べれない状態
でした。本番が近かったり、授業が大変なせいで体も疲れているんだろうな……
症状は軽めですし、私以外の受験生達の中ではもっと大変な病気の方も
いらっしゃると思うので心配しないで下さいね! やはり前までは当たり前に
できていた事が忘れてできなくなっている現実があると焦ります……。
でも今からでも繰り返して、身に付け直して、本番に臨むつもりです。
おそらく3月中ばまで、また消えます。今回よりも長めのお休みですね。
もう少し心に余裕があれば、更新したい気持ちがあるのですが…やっぱり
更新した事をできなかった理由にはしたくないので! リアルでもこちらでも
たくさんの方に応援して頂けていますし……頑張りますっ!! 
次の更新の時に自己採点の結果も書くと思いますが……あくまで
自己採点の結果なので、合格点でも皆様ぬか喜びしないで下さいね(苦笑) 
そんな事がないようにもちろん、マークミスにも気を付けますけどね!

それと今のうちにフライングで一言。ハイキュー1周年おめでとうっ! 4巻感想
より先に5巻発売しそうですが、4巻感想もちゃんと書きたいなぁ。本誌掲載時は
研磨君に目がいってましたが、読み直して犬岡&優生君に癒されまくりです…!
出雲の感想も書きたいのですが、こちらも来月また発売するみたいですね。
その時にまとめて書こうと思います。ではではまた明るい気持ちで皆様に
報告できるまで、しばらくお別れです。皆様も引き続き体調に気を付けて
お過ごし下さいね。ではでは読んでくださり、ありがとうございました!!
続きを読む
スポンサーサイト



ポッキー1本プレゼント!

gagasibuva.jpg

こんばんは。今日はバレンタイン! ……という事で、写真になりましたが、日付が
変わる前にどうにか間に合わせました。キャラはめだ箱より飛沫ちゃん→蛾々丸君。
……これだと「しぶがが」?と、この文章打つまで全く意識してませんでした(笑)
こんな感じで毎年バレンタインをやっていれば良いなぁ……という妄想です。
飛沫ちゃんはなんだかんだ軽いノリで蛾々丸君に毎年チョコ渡しそうな気がします。
作中でもポッキー食べてたので、ポッキー好きだろうなぁ→それを蛾々丸君の
口に突っ込んじゃえ!……な発想です(笑) それで倍返しを要求するのは地なのか
照れ隠しかは……見てくださった方の判断に任せます。そして蛾々丸君も
このやり取りを楽しんでいるんじゃないかなぁ……と。そんなががしぶだと素敵!
これだけ密着しても照れがないのがががしぶだと思います。

今回は追記に色々がっつり入れているので、ここでは追記について少し書きますね。
9巻第78箱で、気絶した飛沫ちゃんが蛾々丸君におんぶされて運ばれるシーンを
見て、もし飛沫ちゃんが、途中で起きていたら……な感じで飛沫ちゃん視点で
書いてみました。ライク寄りで兄に甘える妹的な感じになったかな? 版権で
こういう書き方はあまりした事がないので色々心配な出来ですが、書いてて楽し
かったので良いかなぁと(笑) ちなみに目覚めてすぐ=おんぶされてる間は
飛沫ちゃんは自分が負けたと思い込んでます。飛沫ちゃんが勝った事は多分、
着いてから蛾々丸君がしっかり説明してくれたんだと思ってます。
もしかしたら来月、蛾々丸君視点版も書くかもです。
原作もすごくオススメなので、1人でも多くの方に読んで頂けると幸いです!!


後、以前このブログで11eyesの操&スコラ絵を捧げたKusakabe様から
pixivで素敵なベネ×スコラのラブラブ絵を頂きました~☆ pixivで作品名や
キャラ名検索又は私のページでブクマさせて頂いてるので是非見て下さいね。
Kusakabe様、メッセージも送らせて頂きましたが、この記事も見ていらっしゃれば
本当にありがとうございました♪

今日は更新順の関係で多分上の記事を見て頂いてすぐ、こちらも見て頂けている
かと思います。長文を読んでくださり、ありがとうございました!! もう少し
付き合っても良いという方は……更新していない間にでも続きやBC本編も
読んで頂けると嬉しいです。ではでは読んでくださりありがとでした!! 続きを読む